HOME クリスマスジュエリーフェア × 志太泉酒造

2019年12月13日(金)~15(日) は クリスマスジュエリーフェアを開催!

年に一度の聖なる日
大切な方へジュエリーを贈りませんか?

ジュエリーだけではなく
時計やバッグ等、贈り物にピッタリな
お品を数多く取り揃えております

==========
12月13日(金)・14日(土)・15日(日)の
3日間は 明治から続く老舗、志太泉酒造さん
とのコラボをさせていただけることになりました。
この冬イチオシのとても貴重な梅酒を
ルシルケイ店内にて
特別にお召し上がりいただけます
==========

この梅酒は
ルシルケイからお客様への
クリスマスプレゼントです♡

是非、お気軽にご来店ください
心よりお待ちしております

GALLERY

現代に生き残る、伝統ある酒蔵の挑戦

2013年12月、「和食(日本の伝統的な食文化)」がユネスコ無形文化遺産に認定されました。これは、お蕎麦やお寿司等の料理そのものではなく、「自然を尊ぶ」という日本人の気質に基づいた「食」に関する「習わし」として登録されました。南北に長く、四季が明確な日本だからこそ、各地の多様で豊かな自然から生まれた食文化が、未来へ伝えていくべきものとして認められたのでしょう。
 料理だけではなく、日本酒もまた、各地の風土や手法によって多種多様となり、特に最近では「日本酒ブーム」が到来し、全国津々浦々の日本酒が楽しまれるようになりました。
 日本には現在、1400もの酒蔵があり、銘柄は10000以上といわれています。日本酒は新潟や長野などの雪国のイメージがありますが、静岡県にも多数の酒蔵があることをご存知でしょうか。静岡は、富士山や南アルプスに囲まれた名水の宝庫で、質を極めた酒造りがされています。

志し太く泉のように沸き立つ酒

日本酒造りに必要な米、米麹、水の3要素のうち、特に重要なのが、仕込水(しこみすい)と呼ばれる水です。日本酒の80%は、仕込水で構成されているため、水は酒造りにおける財産といっても過言ではありません。
 明治15年、仕込水に徹底的にこだわった酒蔵が藤枝の宮原に誕生しました。この地の湧き水を活かした、澄んだ香りと味わいあるお酒造りをされている、志太泉酒造です。瀬戸川から湧き出る水は、カルシウムやマグネシウム等の含有量が少ない「軟水」。豪快な男酒の醸造に適している硬水に対して、軟水は低温でゆっくりと醸す吟醸造りに適しています。志太泉酒造のお酒は、爽やかな吟醸香と、飲みやすさの中に深い旨みや渋味が融合した酒質で、余韻よりもキレを重視しています。

静岡産の米、梅で造る 日本酒好きのための梅酒

 梅酒といえば、焼酎をベースにしたものがポピュラーですが、志太泉酒造では純米酒「開龍」をベースに「梅丸」という梅酒を醸造されています。志太泉酒造4代目である望月雄二郎さんが開発されたこだわりの「梅丸」は、市場に出回っている甘い梅酒とは全く違います。グラスに注ぐと鮮やかなロゼ色が美しく、フレッシュな梅の香りが広がり酸味がはじける、今までの梅酒の常識を覆す感動を味わうことが出来る特別な梅酒です。
 今回のクリスマスジュエリーフェア期間中、志太泉酒造の「梅丸」が、ルシルケイオリジナルラベルとなり、店内で召し上がっていただけます。是非、「梅丸」を楽しみにいらして下さいませ!

たとえニッチだとしても、造りたい酒を造る

>>山田 この度は、当社とのコラボレーションにご協力下さり、ありがとうございます。私、日本酒が大好きなので、楽しみでたまりません。よろしくお願いします!
>>望月 よろしくお願いします。
>>山田 実は、うちの社長が数年前に日本料理屋で「梅丸」に出逢い、「こんなに料理に合う梅酒は初めてだ!美味しい!」と、とても感動したんです。それからずっとファンで、今回思い切ってコラボを依頼させていただきました。
>>望月 そうだったんですか!それは嬉しいです。世の中に出ているほとんどの梅酒は甘くて、料理に合わないので、他では作っていない、食中の梅酒を造りたくて、10年ほど前に開発しました。
>>加藤 だから甘さ控え目で、他の梅酒とは違うと感じたんだ!納得です。
>>望月 そうなんです。梅酒は甘いので料理に合わせづらいのですが、「梅丸」はあえて糖分を少なくし、重要な味の成分である渋味や酸味を引き出しました。本来なら糖分で隠す苦味も残しています。例えるとすれば「意図的にノイズをいれた音楽」みたいな感じです。

梅本来のおいしさ

>>加藤 わぁ!その表現すごく分かりやすいです!梅本来のおいしさを感じたのはそういうことだったんですね。
>>山田 私、普段は梅酒は甘いので苦手だったんですが、梅丸はとっても好きです!梅のフレッシュさを感じます。色も茶色ではなくピンク色で可愛いですね。
>>望月 この桜色になる理由は正直言うと謎なんです。南高梅ではなく地元の白加賀を使っているのですが、朝採ってその日のうちに作業し、遅くても翌日には漬けています。フレッシュさへのこだわりが影響しているのかもしれません。
>>山田 他の梅酒にはない本当に綺麗な色…レアストーンを連想させます(笑)
>>望月 ありがとうございます。通常梅酒は常温で3ヶ月漬けますが、梅丸は低温で10ヶ月かけてじっくりと熟成させています。当社の「開龍」という純米酒をつかってるのも特徴ですね。
>>加藤 日本酒がベースなんですね!

造りたいお酒を造る

>>望月 そうなんです。うちの杜氏(とうじ:酒造りの親方)とは11年の付き合いになりますが、市場で売れるものよりも、本当に自分の好きなもの、造りたいものを彼と一緒に造ってます。
>>山田 万人受けでなく、ニッチだとしても、造りたいお酒を造る…こだわりがとても伝わってきます!
>>望月 ありがとうございます。実は日本酒の製造許可があっても、梅酒はリキュールのため製造ができないんですが、この梅酒のために製造免許を取りました。チーズやクリーム系の料理にも合うんですよ!あと、日本酒を飲み疲れた時に、酸味のある梅丸を飲んでいただくと、より一層日本酒を美味しく飲めたりするのでお勧めです。
>>山田 そういう飲み方もあるんですね!やってみたいです!

飲み方の「コーディネート」

>>加藤 飲み方の「コーディネート」ですね。僕もやってみます!
>>望月 皆さん、飲兵衛ですね(笑)
>>山田 そうなんです。だからこそ、当社のお客様に志太泉さんのお酒を是非召し上がっていただきたくて…梅丸は日本酒が苦手な方にもおすすめできるので、より親しみをもっていただけるよう、オリジナルラベルにさせていただきたいのですが、可能でしょうか?
>>望月 もちろんです!梅丸を選んでいただけて光栄です。
>>加藤 ありがとうございます。
>>山田 とても嬉しいです!
>>望月 楽しみですね!

◇◆◇◆◇◆◇

Timeless Ones X'mas Jewelry Collection

⇑Click Here⇑

◇◆◇◆◇◆◇

- Present -
来店予約特典

感謝祭 2019年12月13日(金)~15日(日)ご予約受付中 ご予約の上ご来店の方には、ルシル-Kオリジナルラベルの志太泉「梅丸」をご用意致します!

/